すでにWiMAXを契約している場合でも、自宅用と外出用のWiMAXを分けたり、家族の分を契約するために2台目の契約を検討されている方も多いかと思います。
もし2台目のWiMAXを契約する場合、2台目の料金の割引はあるのか疑問に思われるはごく自然なことだと思います。
また、2台目のWiMAXでキャンペーンが適用されるのかも心配になりますよね。
結論をお伝えすると、とくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは、新規で契約する方が対象となり、過去にGMOとくとくBBを契約していて、現在退会済みの方は対象外となります。
また、2台目の申し込みでも、月額料金の割引はありません。1台目と同じ料金となります。
なお、1台目とは別名義で契約した場合は、キャッシュバックキャンペーンが適用されます。
そして、キャッシュバック特典とは別に、月額割引キャンペーンもあり、月額割引の場合は新規申し込みの方の限定ではなくキャンペーンが適用されます。
とくとくBB WiMAXにて2台目の契約を検討されている方は、月額割引キャンペーンがおすすめです。
\月額割引の公式サイトはこちら/
目次
とくとくBB WiMAXの2台目を契約する場合はキャッシュバック特典は対象外となる
すでにとくとくBB WiMAXを契約していて、2台目をキャッシュバックキャンペーンにて申し込む場合、普通に考えればキャッシュバックを受け取れると思いますよね。
しかしながら、とくとくBB WiMAXのキャッシュバックキャンペーンは新規でGMOとくとくBBに申し込む人が対象となるため、2台目で申し込む場合は対象外となります。
知らずに申し込んで、後からキャッシュバックが受け取れないという事態は避けたいですよね。とくとくBB WiMAXのキャッシュバックは30,000円程となりますため、受け取れないのはかなりの損失だと思います。
とくとくBB WiMAXで2台目を契約する場合は月額割引キャンペーンがおすすめ
すでにとくとくBB WiMAXを契約している場合は、キャッシュバックキャンペーンが対象外となるため、月額割引キャンペーンから申し込むことをおすすめします。
とくとくBB WiMAXには、キャッシュバックキャンペーンとは別に月額割引キャンペーンもあり、毎月のWiMAXの月額料金が割引かれる特典です。
月額割引キャンペーンの場合は、2台目の契約でもキャンペーンが対象となります。
GMOとくとくBBのサイトにて記載されておりました。
出典:「よくある質問 Q&A」GMOとくとくBB
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/015427
月額割引キャンペーンから申し込む場合は、以下のリンクをクリックして月額割引特典のサイトにアクセスしてください。
\月額割引の公式サイトはこちら/
とくとくBB WiMAXとは別のプロバイダから2台目を契約する方法もアリ
WiMAXはGMOとくとくBB以外のプロバイダでも提供しています。
どのプロバイダから申し込んでも使うWiMAX自体は同じなので、通信速度や通信制限などは変わりません。使用感は同じです。
また、とくとくBB WiMAXを契約しているからといって、同じプロバイダから入らないといけないわけではありません。
とくとくBB WiMAX以外のプロバイダでは、1年契約ができる「BIGLOBE WiMAX 2+」や、月額料金が安い「Broad WiMAX」などがおすすめです。
なお、最安のWiMAXのプロバイダはとくとくBB WiMAXです。
まとめ
今回の内容をまとめると以下のようになります。
ポイント
- とくとくBB WiMAXの2台目の契約ではキャッシュバック特典が対象外(受け取れない)
- 1台目とは別の名義で契約した場合はキャッシュバックを受け取れる
- とくとくBB WiMAXで2台目の契約をしても月額料金は同じ(2台目の割引はなし)
- 月額割引キャンペーンは2台目でも適用される
つまり、とくとくBB WiMAXで2台目を申し込む場合は、月額割引キャンペーンから申し込む方がかなりお得です。
とくとくBB WiMAXにて月額割引キャンペーンの申し込みをされる方は、以下のリンクをクリックして月額割引キャンペーンのサイトにアクセスしてください。
\月額割引の公式サイトはこちら/