「スマホ料金が高すぎる」という世間の声を受け、最近、携帯料金のプランについて大手キャリア各社が見直しを行っています。
実際、政府からもそのような見直しなどを促す声もあり、日本のスマホ料金がいかに高いかがわかります。
今日は、今の時代、誰もが持っているWi-Fiに関する内容です。
本記事では、
- GMOとくとくBB WiMAXが人気の理由
- GMOとくとくBB WiMAXの注意点
この2つを詳しく解説していきます。
さっそく結論ですが、質の高いWi-Fiルーターを安く利用したい人は「GMOとくとくBB WiMAX」がおすすめです。
この記事を最後まで読めば、「GMOとくとくBB WiMAX」のメリットやデメリットなど概要が隅々までわかります!
\公式サイトはこちら/
目次
GMOとくとくBBが人気の理由
GMOとくとくBB WiMAXが人気を集める理由について紹介します。
WIMAX2+を最安で契約できる
今日、取り上げる「WIMAX2+」ですが、これは「WIMAX」というWi-Fiサービスの高速な新回線のことを指します。
このWIMAX2+は、どこのプロバイダーで契約しても同じ「WIMAX」の回線を利用するため、会社によって通信速度が変わるということはありません。
そのため、できるだけ安いプロバイダーを探したいところで、そこでおすすめするのがこのGMOとくとくBB WiMAXなのです。
安さ実現のカギは、利用プランの内容やキャッシュバックにあります。
高額なキャッシュバックがある
GMOとくとくBB WiMAXの基本月額は4,263円で、他のA社の基本月額は約4400円です。
多少ですが安いのがわかります。
そして次にキャッシュバック、A社にはそもそもキャッシュバック制度がありません。
それに比べて、GMOとくとくBB WiMAXには、最大31,000円分のキャッシュバック(9月現在)がついています。この金額の多さからどれだけお得かがわかると思います。
実際のところ、A社にもお得を謳うプランはありますが、GMOとくとくBB WiMAXには到底及びません。
GMOとくとくBB WiMAXの口コミ
キャッシュバックなど手厚いサービスのあるGMOとくとくBB WiMAXですが、口コミはどうなのでしょうか。
やはり目立つのは、他のプロバイダーよりも安いということ、そして、申し込みから開通開始までの対応の早さなどです。
利用者にとっては嬉しい限りです。
GMOとくとくBB WiMAXの注意点
どんなにいい製品でもメリットがあればデメリットもあります。
ここでは、GMOとくとくBB WiMAXを利用する上での注意点(デメリット)について解説します。
悪い点もしっかり把握しておきましょう。
キャッシュバック申請を忘れると受け取れない
GMOとくとくBB WiMAXの一番の魅力でもあるキャッシュバックですが、ちゃんと申請をしないと受け取られません。
詳細はメールとして届くので日頃からチェックしておきたいです。
利用者の中には、GMOとくとくBB WiMAXから送られてくるメールに埋もれて申請用に気がつかなかった…というコメントがあります。
送られてくるメールが多いの自体、ややデメリットかもしれません。
ギガ放題プランでも速度制限がある
ハイスピードモードの「WIMAX2+」では、月間のデータ通信量に制限はありません。
しかし、LTEオプションに対応している機種では、ハイスピードプラスエリアモードにて通信速度制限が適用された後、「WIMAX2+」の場合でも制限がかかります。
つまり、ある一定の条件を満たしてしまうと、ギガ放題であっても速度制限がかかる場合があるということです。
え…100%純粋のギガ放題ではありません…(小声)。
まあこれは、他にも利用者がいるのである意味仕方がないことです。
まとめ:Wi-Fiルーターをお探しならGMOとくとくBB WiMAXで決まり!
いかがでしたか?今日は、「GMOとくとくBB WiMAX」についてでした。
月額料金の安さ、サービスの質の高さなど他社と比べてもユーザー満足度の高いWi-Fiルーターなので、安心して利用できると思います。
ただし、当然利用する上での注意点もあるので、それらをしっかり把握して後悔しないようにしたいです。
コスパに優れたいいサービスが登場しており、とてもいい時代になりました。
今や、テレワークなどインターネット回線は必須なので、どれにしようか迷っている人は「GMOとくとくBB WiMAX」を検討してみてください。
では、本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
\公式サイトはこちら/