置くだけWi-FiやポケットWiFiのプロバイダは様々ありますが、中でもよく耳にするのが「カシモWiMAX」と「GMOとくとくBB」だと思います。
両方とも安いように思えますが、どっちの方が安いのか明確にしてから申し込みたいですよね。
今回は、カシモWiMAXとGMOとくとくBB、どちらのWiMAXプロバイダがよりお得か比較していきたいと思います。
結論をお伝えすると、料金面でお得なのはGMOとくとくBBです。
少しでも安く申し込みたい人はGMOとくとくBBからのお申し込みを進めてください。
目次
GMOとくとくBBの特徴
まず最初にGMOとくとくBBの特徴についてご紹介していきます。
1:回線速度が速く、安定している
まず使用しているルーターについてですが、GMOとくとくBBはWiMAXのプロバイダなので、対応しているホームルーターの機種は「HOME 02」と「HOME L02」の2種類になります。
また、モバイルルーターは「WX06」と「W06」の2種類です。
特に新型であるHOME L02の方は下り最大1Gbps、上り最大75Mbpsと回線速度が速く、4本の高感度アンテナによって安定した通信を実現しており、快適に使用することが可能です。
ネット利用をする上で、回線の安定性や速度というのは非常に重要です。こうした性能面が優れているというのは誰にとっても嬉しいポイントと言えます。
また、無線LANの同時接続数も42台までと十分な数に対応しています。
「HOME 02」と「HOME L02」のどっちがおすすめか気になる方は以下をご覧ください。
-
-
【比較】GMO WiMAXのホームルーターはどっちがおすすめ?HOME 02とL02を比較して解説!
WiMAXに申し込もうとGMOとくとくBBの「お申し込みフォーム」を進めて行くと以下の画像のようにホームルーターは「HOME 02」と「L02」のどちらかを選択する項目が出てきます。 長方形の筒型をし ...
続きを見る
なお、「WX06」と「W06」の比較については以下をご覧ください。
-
-
WX06とW06の違いを比較!どっちがおすすめなのかをわかりやすく解説します!
WX06とW06の違いって何?どっちがおすすめなの?ありちゃん たつやバッテリー持ちが良いWX06がおすすめかな。 WiMAXのWX06とW06ではどんな違いがあるのかについて知りたいですか? WiM ...
続きを見る
2:最大31500円のキャッシュバックあり
GMOとくとくBBでは、最大31500円という高額キャッシュバックを行っているというのも大きな魅力です。
キャッシュバックを受け取るには
- 新規契約であること
- 他のキャンペーンと併用していないこと
- Webサイトから契約の申込みをすること
- 途中解約をしないこと
- 料金の滞納などがないこと
という条件があり、これらの条件を満たしていると契約から11ヶ月後に「口座情報登録メール」というメールが届きますので、あとはそのメールにキャッシュバックの振込先口座の情報を記載すればOKです。
ただし
- メールが届く先はGMOとくとくBBを申し込み時に作成したメールアドレスであること
- 口座情報登録メールの返信期限はメールが届いてから翌月末まで
- キャッシュバックの時期が契約から11ヶ月後と遅く忘れがち
ということもあって、「せっかくのキャッシュバックをもらい損ねてしまった…」という方も一定数いるというのがネックです。
そのため、毎月の月額料金が安くなる月額割引キャンペーンの方がいいかと思います。
\月額割引の公式サイトはこちら/
3:LTE通信が無料
GMOとくとくBBではLTE通信が無料で使用出来るというのもポイントです。
LTE通信を使用することで通常よりも速い回線速度で快適にネット利用をすることが出来ます。
ネットを利用する上で回線速度というのは重要な要素ですので、これは嬉しいポイントですね。
4:20日以内なら無料で解約することが可能
GMOとくとくBBは契約から20日以内なら無料で解約することが可能です。
いざ契約してみても、実際に利用してみたら自分が想像していた使用感と違ったということも往々にしてあります。そうした際に何の負担もなく解約することが出来るというのは安心感がありますね。
また、解約までの猶予(ゆうよ)が20日と長いのもポイントで、じっくりとサービスの質を見定めてから解約することが出来るのも大きなメリットと言えます。
5:端末料金が無料
GMOとくとくBBでは最新の端末も無料で利用することが可能です。こうした面でも費用を抑えることが出来るのは嬉しいですね。
6:月額割引プランもある
GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンは他のキャンペーンと併用出来ないという制約がありますが、キャッシュバックキャンペーンを利用しない場合は月額割引プランを利用することが出来ます。
月額割引プランを適用すると、ギガ放題プランを
- 1~3ヶ月目まで:月額2170円
- 4~37ヶ月目まで:月額3480円
- 38ヶ月目以降:月額4263円
という料金で利用することが可能です。
38ヶ月目以降になると割引のない通常の料金になりますが、それまでの間はかなりの期間を格安の料金で利用することが出来ますのでおすすめです。
\月額割引の公式サイトはこちら/
カシモWiMAXの特徴
では次に、カシモWiMAXの特徴を見ていきましょう。
1:GMOとくとくBB同様、回線が速い
カシモWiMAXもその名前が表す通りWiMAXのプロバイダですので、GMOとくとくBBと同様にホームルーターは「HOME 02」と「HOME L02」の2種類のルーターに対応しています。
モバイルルーターは「WX06」と「W06」があります。
そのため、回線速度が速く安定した通信が可能なのは同じです。この面については大きな差はないと言っていいでしょう。
2:LTEオプションが無料
カシモWiMAXもGMOとくとくBBと同様、LTEオプションを無料で利用することが可能です。
そのため、こちらもLTEを利用した高速通信を気軽に利用することが出来ます。
3:他社からの乗り換えでお得に利用することが可能
カシモWiMAXでは、他社からの乗り換えした際、契約から2ヶ月間は月額料金が0円になるというキャンペーンを行っています。
そのため、「既に他社のサービスを利用しているけど満足出来ない・不満点がある」という方が乗り換える際、少しお得に利用することが可能です。
ただし、乗り換えキャンペーンを適用するためには
- 他社の解約証明証
- オプションサービス「安心サポート」「U-NEXT forスマートシネマ」への加入
という条件がありますので、この点については注意しましょう。
「安心サポート」と「U-NEXT forスマートシネマ」は契約後に解約することも可能ですのでご安心ください。
4:こちらも端末料金が無料
GMOとくとくBBと同じく、カシモWiMAXも端末料金を無料で利用することができます。この面では両者差はないと言ってもいいでしょう。
5:月額料金が安い
カシモWiMAXも月額料金の安さに定評があります。
カシモWiMAXでは初月のみ1380円で利用することが可能。その後は月額3610円で利用することが出来ます。
GMOとくとくBBの料金に比べると若干高いですが、こちらはずっと料金が変わらないので置くだけWi-FiやポケットWiFiを利用している時によくある「ある時期から料金が上がってしまって驚いた」ということがないのも特徴です。
両者を比較するとGMOとくとくBBの方がメリットが多い
ここまででGMOとくとくBBとカシモWiMAXの特徴をご紹介してきましたが、料金やキャンペーンなどを考慮して総合的に判断すると、GMOとくとくBBの方が若干優れていると言えます。
また、GMOとくとくBBは契約から20日以内なら無料で解約できるというのもあって、安心感が高いというのもポイントです。
なお、GMOとくとくBBとキャンペーンはキャッシュバックと月額割引があります。
キャッシュバックなどの手続きをするのが面倒、あるいは忘れてしまいそうという方の場合は、月額割引キャンペーンを選択した方がいいでしょう。
まとめ
今回はGMOとくとくBBとカシモWiMAXを比較し、どちらがおすすめかをご紹介させていただきました。
サービス的には両者ともに大きな差はありませんが、料金面では若干GMOとくとくBBの方が安いので、少しでも節約したいという方の場合はGMOとくとくBBがおすすめです。
\月額割引の公式サイトはこちら/
また、カシモWiMAXも料金は安めですし、契約ヶ月数によって月額が変動するようなことが少ないので、シンプルで分かりやすい料金形態と言えます。
その他のサービスやルーターの性能などもあまり遜色がありませんので、カシモWiMAXを選択するというのもいいでしょう。
\カシモWiMAXの公式サイトはこちら/