


WiMAXの「W06」には「高性能ハイモードアンテナ」がそなわっています。
繋がりにくかった場所でも受信速度がアップするようですが、具体的にどれぐらい繋がりが良くなるのか気になりませんか?
結論からお伝えすると、以前のWiMAX機種に比べて約20%電波の繋がりが良くなっています。
なので、次のようなことが起こります。
使ってるポケットWi-Fiをw03からw06に買い替えたらめちゃめちゃ電波が良い…助かります。
— 八鹿 (@MoriharaYoka) May 18, 2019
これもそれも「高性能ハイモードアンテナ」のおかげです。
今使ってるWiMAXの電波の繋がりが悪いと感じているなら「W06」に乗り換えることをおすすめします。
\今なら3,000円のキャッシュバック付/
W06の高性能ハイモードアンテナの機能
WiMAXの「W06」の「高性能ハイモードアンテナ」では電波の繋がりが良くなる機能があるとお伝えしました。
実際に「W06」の電波の繋がりが良くなったということを実感している人もいます。
そして、なぜ「高性能ハイモードアンテナ」では電波の繋がりが良くなるかと言うと、電波が弱い時に頑張ってくれる機能があるからです。
そのため、以下の画像のように従来機では電波の通信ができない場所でも「W06」ではちゃんと通信ができます。
また、W06の電波は室内でも届くのか気になっている人は、WiMAXのW06は室内でも使えるのか?室内で電波が届くのか不安な方は必見です!の記事をご覧ください。
W06の高性能ハイモードアンテナの効果
通常はWiMAXの電波環境が良い時にはしっかりと電波を受信することができます。
しかし、電波状況が悪いところ(電波が届きにくい場所)ではうまく通信のやりとりができません。
「高性能ハイモードアンテナ」がある「W06」では電波状況が悪いところで、電波を受信できるように頑張ってくれるため問題なくインターネットが繋がりやすくなります。
例えば、以前のWiMAX機種(従来機)では繋がらなかった電波状況が悪い場所でも「W06」なら繋がるようになります。
なので、以前のWiMAXの機種を使っていて電波の繋がりが悪い、通信速度が遅いと感じているなら「W06」に乗り換えることで改善される可能性が高いです!
なお、W06の口コミや評価については、WiMAXのW06の良い口コミから悪い口コミまで評価・評判を徹底解説します!の記事をご覧ください。
電波の繋がりが良くなることのメリット
そもそもWiMAXは電波状況(電波の繋がり)が良い場所であれば、電波の受信性能が良いかどうかは気にしなくても良いです。
なぜかというと、電波の良い場所では問題なく電波が繋がり快適にインターネットを使えるからです。
しかし、WiMAXはスマホや携帯と同じように「モバイル回線」という電波を使って通信のやりとりをするため、電波状況によって電波の繋がりやすさが変わってきます。
なので、電波の繋がりが良い場所と悪い場所があるのです。
そして、WiMAXの電波はどこから飛んできているのかというと「WiMAX基地局」という場所から飛んできています。
WiMAX基地局は、全国で30,000局以上も設置されていて都会など電波がビュンビュン飛んでいるところでは比較的通信は安定します。
しかし、田舎でWiMAX基地局から距離が遠い場合や、都会でも周辺の建物の構造によっては電波が入りづらい環境があります。
※このような環境にいるときは電波が弱くなる可能性があります。
- WiMAX基地局から離れている場所
- 地下や部屋の奥の方などの電波が届きにくい場所
- 周辺に山や高層ビルなど電波を遮断する障害物がある場所
こんな時にはWiMAXの電波を受信する性能が重要になってきます。
電波が弱い場所で電波を受信するのであれば、電波を受信するアンテナの性能が良い方が繋がりやすいですよね!
なので、以前のWiMAX機種では電波が繋がらない場所でも新しい「W06」では電波が繋がってインターネットが使えるということが起きます。
「W06」の「高性能ハイモードアンテナ」は知らないうちに頑張っていてくれて、インターネットを快適に使えるようにしてくれているかもしれませんね。
まとめ
W06の高性能ハイモードアンテナにて、電波の繋がりがよくなります。
そのため、以前の機種と比べてサクサク快適に利用できるという意見がありました。
w06が届いた。昨日まで使っていたレンタルのw05とは比べものにならないほどサクサクで、光回線と変わらないストレスの無さ…。回線引かずに済むかも。
— escocse (@escocse) June 12, 2019
WiMAXが解約月になったので他社に乗り換え、WX04からW06に機種変したんだけど、相当快適なり。
何より、電波の届かない所はauの回線でカバー出来る点が良い。
今までは地下鉄乗ってると駅でしか繋がらなかったから、駅に停まってる時に大急ぎで長文ページ開いてたりして、結構ストレスだったからなぁ。— ユーマイナー (@Dokoumokusun) May 13, 2019
WiMAXを契約しました。機種は、W06です。電波は、家でも外でも安定してます。L02やWX05と迷いましたが、W06にして、良かったです。大きさや質感、デザイン全て気に入りました。レベル高いです。ソフトウェアも、使いやすいです。3年後はW09ですかね😉#WiMAX#モバイル#w06
— COTARO🐴 (@umibbd) May 29, 2019
そのため、WiMAXのどの機種にしようか迷っている方や、現在は古いWiMAX機種を使っている人は、W06に乗り換えることをおすすめします!
なお、どのWiMAXがおすすめなのかについては、以下のWiMAX比較ランキングを参考にしてくださいね。